ブログページ トップ 画像 ブログページ トップ 画像
学校 費用

マルタ長期留学の魅力とは? | 費用が安く英語も上達!4ヶ月〜1年のおすすめプラン

Update 2025.06.03

「英語をしっかり学びたい」「海外生活を体験したい」と長期留学を検討しているなら、マルタ留学がおすすめです。

マルタ留学には、費用が安い、学習支援制度が充実している、気軽に旅行できる、ストレスが少ないといった魅力があります。

この記事では、4ヶ月(15週間)から半年〜1年程度の長期マルタ留学について、その魅力、おすすめのコースや学校、留学費用などを詳しく解説していきます!

マルタに3ヶ月(90日)以上滞在する場合、日本国籍の方でも学生ビザの取得が必要です。

以前はマルタ入国後に現地でビザ申請を行うのが一般的でしたが、2024年3月1日以降の入国からは、原則として日本出発前に日本で学生ビザを申請する必要があるとされているため、時間に余裕を持って用意するようにしてくださいね⚠️

ビザの取得方法については、以下を参考にご覧ください!
【2025年最新】マルタ留学のビザ取得方法を徹底解説! | 必要書類や申請方法とは?

長期留学にマルタを選ぶメリットとは?

メリット1:比較的安価な留学費用で、質の高い授業が受けられる

マルタは、語学留学先として人気の他国と比べて、留学費用を比較的安く抑えられます。

学費や宿泊費の安さはもちろんですが、マルタは一般的に他の西ヨーロッパ諸国に比べてリーズナブルであるといわれており、現地での生活にかかる費用を抑えられるマルタは長期留学におすすめな留学先のひとつです◎

また、マルタはヨーロッパでも数少ない英語を公用語としている国です。

語学学校はイギリスの教育プログラムを採用しており、語学留学先としての人気も確立しています。

訛りのないきれいなブリティッシュ・アクセントの英語を身につけることができるため、国際的なキャリアを見据えた留学にも適しています。

マルタマルタでは、24週間以上の長期留学で、1週間あたりの留学費用がさらに割安になる料金設定があります。

マルタマルタでの留学費用(生活費含む)を、語学留学で定番の他国と実際に比較してみると、ざっくりこのくらいお得です。

【例:半年程度の語学留学】
アメリカより100~200万円程度
カナダ・オーストラリアより50~100万円程度

【併せて読みたい記事】
マルタ留学の費用は全部でいくら?期間別・学校別ガイド

メリット2: 長期留学者向けのプログラムが充実

マルタの語学学校には、英語を学ぶ留学生がモチベーションを維持しやすい仕組みがたくさんあります。

長期留学に特化したコースがあったり、所属クラスのレベルを継続的に上げていける制度があったりと、学校ごとにさまざまな工夫が凝らされています。

さらに、スタンダードコースで基礎を身につけた後、ビジネス英語コースや試験対策コースなど、留学後半でやりたいことに特化したコースにステップアップすることも可能です。

このように、目標に適した選択肢が豊富にあることも、マルタ留学の大きなメリットです。

ちなみに、マルタマルタでは、マルタとアイルランドでの2カ国留学も案内してるよ🇲🇹🇮🇪
もし興味があれば、気軽に相談してね!✨

【併せて読みたい記事】
英語留学で費用が安いマルタとアイルランドを徹底比較してみた!

マルタマルタで23年培ったプロのノウハウをもとに、オーダーメイドなアイルランド留学を実現するサイトを2025年にオープンしたよー🇮🇪

アイルランド留学について知りたいって人は姉妹サイトも覗いてみてねー🐟
アイルランド留学に詳しすぎるダブリンダブリン

メリット3:ホリデーを活用して、ヨーロッパ旅行へ

マルタにはたくさんの見どころがあります。

せっかくマルタまで来たのなら、留学期間中に取れる「ホリデー」を使ってマルタ観光やヨーロッパ旅行をするのもおすすめ◎

春は世界遺産の街並みを歩き、夏は澄んだ海を眺め、秋はイベントも増えて街全体が活気付き、冬は本場のクリスマスやカーニバルと、季節によってさまざまな楽しみ方ができます。

また、マルタからはヨーロッパのさまざまな国へLCC(格安航空会社)が飛んでおり、航空券も手頃な価格です。

英語留学のついでにヨーロッパを観光して回れるのは、マルタにしかない大きな魅力です。

ホリデーを使えば、必要最低限の荷物だけを持って旅行に行けるから、とっても身軽!

8週〜23週のコースだと「最長2週間」、24週以上のコースで「最長4週間」、それぞれ「1週間単位」でお休みが取れるよ✨

まとめて取るもよし、細かく取るもよし◎マルタ留学中はたくさん旅行に行ってみてね✈️

メリット4:温暖で過ごしやすい気候と、ストレスの少ない環境

長期留学では、日々の生活が本当に大切です。オンとオフのメリハリをつけて、目標に向かって勉強のモチベーションを保つには、整った生活基盤が不可欠だと思います。

そうした点で、マルタはストレスを感じるような日本とのギャップが少なく、リフレッシュできる機会がたくさんあります。

  • ・見惚れる景色を眺めつつ、ゆったり散歩で息抜きができる
  • ・勉強を頑張った日のご褒美にショッピングを楽しむ
  • ・イタリアやアラビア、地中海料理の影響を受けた美味しいご飯を堪能できる
  • ・島国の優しくて穏やかな人々とのコミュニケーション

たくさんの時間をその国で過ごす長期留学だからこそ、毎日を暮らしやすいマルタは、自信を持っておすすめできます◎

長期マルタ留学 4ヶ月(15週間)以上におすすめのコース

マルタ留学では、話す・聞く・読む・書くをベースに学習しますが、それに加えて目的に合わせたコースを選ぶこともできます。

まず覚えておきたい、マルタでの授業のこと📌

  • ・レッスンは1回 90分(2コマ連続)
  • ・入学時のテストの点数に応じて、所属のクラスのレベルが変わる

20レッスンコース|バランス重視のスタンダード

20レッスンコースは「話す・聞く・読む・書く」の4技能を学ぶ基本のコースです。

週に20コマ、1日あたり3時間(45分×4コマ)のレッスンを受講します。

午後以降は自由時間が取りやすいため、観光やアクティビティも楽しみながら、無理なく英語を学ぶことができます。

また、このコースで英語や留学に慣れてから希望のコースにステップアップすることも可能◎

学びと遊びをどちらも大切にしたい方に選ばれている、最もベーシックなコースです。

30レッスンコース|もっと授業を増やしたい方に

30レッスンコースは、スタンダードな20コマに+10コマを加えたコースです

週30レッスン、1日あたり4.5時間(45分×6コマ)のレッスンを受講します。

追加の10レッスン分は、”話す・聞く”に重点をおいたプログラムが多いですが、学校によっては、自分でテーマを選べる選択式のレッスンが用意されている場合もあります。

ビジネス英語コース|職場で通用する実践英語を習得

ビジネスの現場で求められる英語スキル(プレゼンや顧客対応など)を身につけられるコースです。

参加には条件があり、受講できる学校も限られているため、留学代理店への相談が必須です。

試験対策コース|スコアアップを目指して集中対策

IELTSやTOEFLなどの試験対策に特化したカリキュラムで、テストのスコアアップが望めるコースです。

参加には条件があり、受講できる学校も限られているため、留学代理店への相談が必須です。

大人向けコース|共通の価値観を持つ仲間と学ぶ

30歳以上・50歳以上などと、参加推奨年齢のある、落ち着いた雰囲気のコースです。

週20〜30レッスンの構成で、英語学習に加えて、同年代同士の交流やカルチャー体験が楽しめるアクティビティなども含んだパッケージプランもあります。

語学力だけでなく、人生経験の豊かな仲間と充実した時間を過ごしたい方にぴったりのコースです。

長期留学 4ヶ月(15週間)以上におすすめの学校

マルタでの長期留学におすすめなのは、次のような学校です。

  • ・プログレス管理が充実している学校
  • ・サポートが手厚い学校
  • ・利便性の高い学校

長期留学をするなら、プログレス(進捗)の管理がしっかりしている学校がおすすめ!

モチベーションを保つのが大変な長期留学では、学習を支える学校の環境もとても大切です。

レベルアップの保証がついていたり、定期的なアウトプットやフィードバックの機会があったりと、自分の学習を後押ししてくれるような制度のある学校なら、より大きな成長を見込めるでしょう◎

また、長く通う学校だからこそ、トラブル対応などのサポートや、学校周辺の利便性が良いと、より安心して過ごせます。

長期留学におすすめの語学学校① EC Malta

  • ・レベルアップ保証,個別面談など、長期留学向けのサポートが充実
  • ・試験対策コース,ビジネスコースへのステップアップも可能
  • ・セントジュリアンの大規模校で、トラブル対応・周辺環境◎

ECマルタ校は、都市部セントジュリアンにあるマルタでも最大規模の語学学校です。

大規模校ならではの選択肢の広さと学習支援の手厚さが魅力のECは、長期留学にもとてもおすすめの語学学校です◎

EC Maltaのコースについて

ECはコースが豊富で、そのなかには長期留学専用のアカデミックイヤーコースもあります。

また、受講に条件がある試験対策コースやビジネスコースなど、レベルの高いコースへの編入を目指し、基礎コースからステップアップすることも可能です。

EC Maltaの学習支援について

またECでは、先生から個別のフィードバックや学習指導を毎週受けることができ、それを生かして所属するクラスのレベルを上げることができるレベルアップテストも定期的に開催されています。

さらに、ECの長期留学にはレベルアップ保証があり、条件を満たせば追加の学習フォローを受けることもできます。

ECマルタ校があるのは都市部のセントジュリアン。
周辺には飲食店もスーパーも揃っているから、とっても便利な立地なんだ◎

それに、ECマルタ校には日本人スタッフもいるから、長い留学の最初の一歩も安心して踏み出すことができるよ!

長期留学におすすめの語学学校② ACE English Malta

  • ・講義の質が高く、費用が安い
  • ・セントジュリアンの大規模校で、トラブル対応・周辺環境◎

ACEマルタ校は、セントジュリアンのショッピングセンター内にある語学学校です。

留学の学びの中心となる講義の質が高く、サポートが柔軟で、何より留学費用がグっと抑えられるACEは、学生からの満足度もとても高いため、長期留学にもおすすめできる学校です◎

ACE Maltaのコスパ、授業の質、サポートについて

規模もECについで大きく、講義の質がとても高い水準にあります。それでいて留学費用がかなり控えめで、コストパフォーマンスに優れているのが、ACEの何よりの魅力です。

またACEはサポートがとても柔軟で、トラブル対応が早いのはもちろん、所属クラスのレベルなども気軽に相談できます。

ACEマルタ校はショッピングモール内にある語学学校🏫

ショッピングモールにはカフェやレストランも併設してるから、友達と気軽にお出かけすることができるよ🛍️!

どこへいくにもアクセスがいいから、利便性が高く、留学生活に不自由が少ないのもACEの一つの魅力だよ◎

長期留学におすすめの語学学校③ ESE (European School of English in Malta)

  • ・長期専用コースなど、長期留学に強い
  • ・セントジュリアンの中規模校で、周辺環・宿泊先のバリエーション

ESEは、セントジュリアンにある中規模の語学学校です。

長期向けの制度があり、専用のコースも用意されているESEは、マルタでの長期留学におすすめの語学学校です◎

ESEのコースについて

ESEには長期留学の学生が参加可能なアカデミックイヤーコースがあります。

一般的な英語留学では、リーディングとリスニングの実践的な英語学習が中心で、4技能を学ぶコースが主流ですが、ESEの長期向け教育プログラムは、スピーキングとライティングにも力を入れており、よりバランスよく4技能を伸ばすことができます。

また、12週間以上の留学が参加条件となっており、開講スケジュールもあらかじめ決まっているため、同じメンバーで長期間一緒に英語を勉強できるのも大きな魅力です。

費用も通常の30レッスンコースと同額なので、お得に学ぶことができるのも特徴◎

ESEもセントジュリアンにあるよ🏫
大きなスーパーが近くにあるのと、学校の1Fがカフェでよく学生が使ってるよ〜!
滞在先のオプションも豊富だから、学校もプライベートも、環境はバッチリだね。

長期留学(15週間/半年〜1年) まとめ

今回は、4ヶ月(15週間)〜1年と、マルタでの長期留学についてご紹介しました。

長期留学は、英語力を伸ばすのはもちろん、海外生活を通じて日本では得られない視点と経験を得る絶好の機会でもあります。

マルタには、そんな学習を支えるたくさんの制度と、実り豊かな生活を送ることのできる環境があります。

長期留学先に迷ったら、そんなマルタ留学をぜひ検討してみてください。

マルタの語学学校の様子についてもっと詳しく知りたい!留学について相談したい!という方は、お気軽にマルタマルタまでご相談ください。

ブログ一覧 ブログ一覧 魚
無料相談はこちら 画像