ブログページ トップ 画像 ブログページ トップ 画像
お知らせ

【2023年5月23日更新】マルタ留学新型コロナウイルス最新情報

公開日 2023年5月23日 最終更新日 2023年05月23日

2023年4月現在マルタ島入国に関する規制はありませんが、不安な方に向けてマルタ入国と日本に帰国するための詳細をご案内しております。

日本からマルタへ入国する際の規制情報


規制解除と入国条件

7月25日をもちまして、マルタの入国制限は全面解除されました。

ワクチン接種、接種回数に関わらず、マルタ入国時に必要な書類は平常時同様パスポートと出国用航空券のみとなります。

中国からマルタに向かう場合は、EUが陰性証明書の提示を推奨していますので、陰性証明書をご用意の上渡航してください。

最新の入国規制は、保健省サイトからご確認いただけます。

現在マルタの保健省では日本のように純粋な日々の感染者数を発表しておらず、重症者や死者数に特化して注目しています。
最新のコロナウイルス感染者データはこちらからご確認いただけます。


ワクチン接種証明について

マルタ入国・日本帰国時ともに接種証明書の用意は不要です。

留学中のワクチン接種について

マルタでワクチン接種を希望の方は、島内の指定クリニックにて無料で接種することが出来ます。
接種会場はローテーションで変わるため、こちらのサイトからご確認ください。

但し、滞在日数が短い場合、接種が出来ない場合もあります。
一度学校に相談の上、種会場に出向いて下さい。

現在のマルタ国内規制について

病院、クリニック、高齢者施設や介護施設などを除いてマスク着用の義務は撤廃されました。

また濃厚接触者という概念も撤廃されているため、陽性者と一緒に住んでいる方に対する規制もありません。
陽性者が周りにいる場合はマスクをして過ごすなど、ご自身で対策を行ってください。

新型コロナ禍におけるマルタ留学再開・最新情報はこちら

マルタマルタドットコムでは新型コロナ禍でも留学できるマルタの現地語学学校の再開状況やキャンペーンを
別途、以下のページで紹介しています、ぜひご覧ください。

マルタの現在の入国条件

ワクチン接種、接種回数に関わらず、マルタ入国時に必要な書類は平常時同様
パスポートと出国用航空券のみとなります。コロナによる入国規制はありません。

語学学校での対面授業参加について

ワクチン接種証明書の提示義務の条例が 撤廃されました。
現在はワクチンを接種されている方も、されていない方も対面授業に参加いただけます。

ヴァレッタライブカメラで現在のヴァレッタの様子がご覧いただけます。

マルタから日本への入国方法 (帰国)

マルタから日本への入国方法(帰国)

※日本時間4月29日午前0時以降に日本に到着する航空機に搭乗する場合には、有効なワクチン証明書又は出国前検査証明書の提示は不要となります。

厚生労働省 帰国者向け検索サイト

帰国前のVisit Japan Web登録について

Visit Japan webとは入国時の入国審査、税関申告、免税手続きの事前にオンラインで手続き出来るサイトになります。

Visit Japan Webにてアカウントへの登録は、登録は搭乗される2週前−6時間前までの登録が可能です。

留学中に発熱し、陽性かも?と思ったら

マルタ留学中に発熱したり体調不良になり、コロナウイルスに感染した事が疑われる場合は、以下のことを行なって下さい。

  • 1. セルフ検査キット等を使い、陽性かどうか確認する。
  • 2. 陽性だった場合は、学校に報告の上、シングルのお部屋に移動など隔離環境を整える。(マルタマルタで加入いただく留学保険の場合、差額の保険申請が可能です)
  • 3. 隔離期間中は決して外出せず、部屋に滞在する。

学校によっては、感染後のルールを設けている場合もありますので、感染したら必ず学校に報告して下さい。

隔離期間について

陽性結果が出た日を0日目とし、原則10日間の隔離が必須となり、11日目から外出が可能です。
以下の条件に当てはまる方は、隔離期間を短縮し8日目から外出が可能です。

  • ・隔離中5~7日が無症状であること。
  • ・7日目に受けた検査結果が陰性であること。(自己検査キットの使用は不可)

濃厚接触者になった場合

現在のマルタには、濃厚接触者の隔離条例がありません。
そのため、陽性者と同居している場合も学校への通学制限はありませんが10日間マスクをして過ごすことが推奨されています。

万が一症状が発生した場合は、速やかに検査を受けてください。

マルタ保健省 隔離に関するガイドライン

隔離中の食事

ネットスーパーやデリバリーサービスが充実していますのでご利用下さい。

オンラインスーパー

こちらのサイトでご確認いただけます。

デリバリーサービス 

他にもMalta food delivery 等と検索すると沢山出てきますので、気になるアプリをダウンロードしてご利用下さい。

コロナ禍のマルタ留学に関するQ&A

マルタ留学をご検討の皆様からいただく新型コロナウイルス関連のご質問でもよくあるものを以下にまとめました。

ワクチン未接種でもマルタに入国できますか?

入国できます。
PCR検査の陰性証明書の提出も必要ありません。

いつから隔離無しで入国できるんですか?

2022年5月2日より、隔離ルールが撤廃されました。
また、7月25日より入国に関する規制は全面撤廃されました。
そのため、マルタ入国時に隔離やワクチン接種証明書、
PCR検査の陰性証明書は不要となります。

語学学校は通常通り授業をやっていますか?

通常通り授業は行われております。
ワクチン接種を行っていない方も対面授業への参加が可能です。

感染して隔離した場合、休んだ期間の授業料はどうなるの?

対応は学校によって異なりますが、お支払い済みの授業料は原則返金されません。
感染した場合、隔離期間をホリデーにすることが可能か、学校にご相談ください。
1−2週間ホリデーを取得する場合、滞在先で宿泊費をその分追加でお支払いいただく必要がありますが、休んでいた期間のレッスンを受けることが出来ます。

マルタで予防接種する場合、どこのワクチンになりますか?

マルタで流通しているのは、ファイザー社、モデルナ社、アストラゼネカ社、
ジョンソン&ジョンソン社の4社のワクチンになります。
どのワクチンが接種されるかは指定できません。

もしマルタで高熱が出たらどうすればいいですか?

検査キットをお持ちでない場合は、最寄りの薬局に検査キットを購入しに行くか、病院で検査を受けて下さい。

マルタでコロナウイルスに感染してしまったらどうすればいいですか?

まず学校に一報を入れて指示に従って下さい。
感染した場合、マルタ政府の指定する期間の隔離が必要になります。

日本帰国直前に感染してしまいました、帰れますか?

感染した場合、隔離が必要になりますので予定通り日本に帰国することは出来ません。
帰国延期の手続きをお願いします。
マルタマルタでご案内している留学保険に加入されている場合、
航空券の変更代や隔離に必要なホテル代等が保険でカバー出来ます。

留学を予定していましたが、日本出発前にコロナウイルスに感染してしまいました。
留学のキャンセル、または延期は可能でしょうか

学校によって規定が異なります。
入学予定の学校規定を確認いたしますのでお問合せ下さい。

マルタ留学中マスク着用は必須ですか?

病院や介護施設といった特定の場所以外ではマスク着用義務が撤廃されています。


ブログ一覧 ブログ一覧 魚
無料相談はこちら 画像