

【徹底比較】マルタ留学のメリット・デメリットを解説!費用を抑えて英語習得しよう
Update 2025.06.24

温暖な気候、美しい海、そして豊かな歴史を持つマルタは、近年留学先として注目を集めています。
「ヨーロッパの中で費用を抑えて英語を学びたい」「多文化な環境で異文化交流を楽しみたい」と考えている方にとって、マルタは魅力的な選択肢の一つでしょう。
この記事では、そんなマルタ留学をするにあたって知っておきたいポイントや、マルタ留学のメリット・デメリットについて解説していくので、参考にご覧ください!
Contents
マルタの基本情報:知っておきたいポイント

まずは、マルタ留学を検討するうえで知っておきたい基本的な情報についてご紹介します!
①マルタの公用語は、英語とマルタ語
マルタでは、英語とマルタ語が公用語です。
マルタは1800年から1964年までイギリスの植民地支配下にあり、多様な国籍の人々が移り住んだ影響もあり、日常生活では共通語として英語が使われています。
マルタ人同士だとマルタ語で話す場面が多くありますが、多くのマルタ人が会話の途中でマルタ語から英語へ簡単に切り替える場面をよく目にします。
ほとんどのマルタ人が流暢な英語を話すため、日常生活で英語を使う機会は豊富にあります。
【併せて読みたい記事】
マルタ語を知ると留学はもっと楽しくなる!マルタ語と現地の言語事情
②陽気でフレンドリーな国民性
マルタ人は、地中海の気質からかお喋りな人が多く、陽気な人が多いのが特徴。
そのため、積極的に英語で話しかければ、快く会話に応じてくれるはず。
学校だけでなく、外でもコミュニケーションを取ることで、授業の復習や英語力アップに繋がります◎
③温暖な気候で年中快適
地中海性気候のマルタは、年間を通して温暖で晴天が多いのが特徴です。
11月から4月の平均気温は14℃、5月から10月は23℃程度で、年間300日以上が晴れるといわれています。
日本の気候に例えるなら、瀬戸内海のように晴れの日が多く、気温は沖縄のよう。
そのため、雨や曇りの天気、寒い気候が苦手な方にはマルタは特におすすめの渡航先です◎
夏は長くマリンスポーツが盛んで、特にスキューバダイビングの資格は日本よりも安く取得できます。冬も日本の都市部ほど冷え込むことは少なく、年間を通して快適に過ごせます。
真夏の6月から9月でも朝晩は少し涼しく、日中でも日陰に入れば快適に過ごすことができます。
春や秋は日差しがかなり強いのでサングラスは必須ですが、適度な暖かさで屋外で過ごすのが気持ち良いシーズンです。
冬にあたる11月から2月は寒い日もありますが、日本で使うような分厚いダウンが必要なほど寒くなることはほとんどありません。
【併せて読みたい記事】
マルタの1年間の天気を解説!季節ごとの服装や気温って?
マルタ留学のメリット:費用、治安、気候、環境

マルタの基礎情報について解説したうえで、語学留学先にマルタを選ぶメリットについて、4つご紹介します!
①ヨーロッパ留学を格安で実現
マルタ留学の最大のメリットは、他のヨーロッパ英語圏(イギリスなど)と比較して費用を大幅に抑えられる点です。
ロンドン留学の約60〜70%程度の費用で留学できるといわれており、長期留学を検討している方や、費用を抑えたい方には特におすすめです。
コースや滞在先の費用を抑えることで、マルタ国内だけでなくヨーロッパ各地へお得に旅行に行くことも可能です◎
②治安が良く安全な国

マルタはヨーロッパの中でも特に治安が良い国として知られています。
夜間に女性が一人で歩いていたり、子供たちが公園で遊んでいたりする姿もよく見かけます。
もちろん、日本と同様に基本的な防犯意識を持つことは大切ですが、安心して留学生活を送れるでしょう◎
【併せて読みたい記事】
「マルタは治安が良い」は本当?マルタ留学を安心して過ごすために
③日本人比率が低く、英語漬けの環境
マルタの語学学校には、ヨーロッパからの留学生が多く集まります。
日本人留学生の比率は他の英語圏と比べて比較的低いため、英語を話す機会が多く、集中的に英語力を伸ばしたい方には最適な環境といえるでしょう。
多国籍な学生との交流を通じて、国際感覚を養うこともできます。
1点頭に置いておいて欲しいのは、どの英語圏の国々の語学学校でも、夏休みなどの長期休暇の時期には日本人がクラスに固まってしまうこと。
日本人の英語レベルはエレメンタリーからプレインターメディエイトに集中しがちなため、多くの日本人が留学する時期は注意が必要です⚠️
そういう時期には、同じ英語レベルのクラスが複数開講されるような大きめの学校がおすすめだよ🏫✨
④マルタ留学中に格安航空券を使ってヨーロッパ小旅行を楽しめる

マルタからは、ライアンエアーやマルタ航空といった格安航空会社を利用すれば、ヨーロッパの主要都市へ手軽に、そして安価に旅行できます。
時には、格安航空会社が実施するキャンペーンで片道9.99ユーロという破格の運賃も! 往復20ユーロとすると、日本円で3,300円程度で気軽に小旅行ができてしまう計算です。
そのため、週末の土日を利用したり、金曜日や月曜日を自主的に休んでヨーロッパへ小旅行に出かける学生さんをよく見かけます。
中には、夏や冬のセールを目当てに週末だけイタリアへ行ったという学生さんもいるほど。
日本から行くよりも時間も費用も抑えてヨーロッパ旅行を楽しめるのがマルタの魅力。せっかくマルタにいるなら、ぜひヨーロッパ諸国への旅行を計画してみてくださいね!
【併せて読みたい記事】
【国内編】週末にマルタ国内旅行するのにおすすめなプランをご紹介!
【国外編】マルタからヨーロッパへ週末旅行おすすめプランをご紹介!
マルタ留学のデメリット:事前に知っておくべきこと

マルタ留学には多くの魅力がありますが、人によってはデメリットと感じる点もあります。
ここでは、マルタマルタのスタッフが実際にマルタを訪れて感じたことをご紹介します!
①日本からの直行便がない

日本からマルタへの直行便はなく、最低でも1回の乗り継ぎが必要です。
マルタへの主要ルートは、ドバイ、トルコ、ヨーロッパ主要都市(イギリス、ドイツ、イタリア、フランスなど)を経由するものが一般的です。
「乗り継ぎ便までの時間が短いけど、目的のゲートまでたどり着けるだろうか」
「入国審査で英語での質問に答えられなかったら、マルタに入国できないのだろうか」
このように乗り継ぎに不安を感じる方もいるかもしれませんが、日本からマルタへは比較的乗り継ぎ時間に余裕のある便が多いので、過度な心配は不要です。
また、乗り継ぎで利用する空港は、その国のハブとなる大規模な空港であることがほとんどなので、免税店やレストランなども充実しています。
空港内を散策して、乗り継ぎの待ち時間もぜひ楽しんでくださいね!
他のヨーロッパ(EU)を経由する場合、最初に到着する国で入国審査を済ませる必要があります。
それ以外の場合は、マルタ到着時に入国審査官からの質問があるため、覚えておきましょう!
②国の規模が小さく、飽きる可能性も

マルタは東京都23区の半分程度の大きさしかない小さな国です。そのため、歩こうと思えば北から南まで1日で歩くことができます。
そのため長期留学の場合、目的がないと飽きてしまうと感じる人もいるかもしれません。
しかし、海や自然が好きな人にはマルタはもってこい◎
海や自然が好きな方にはシュノーケリングやスキューバダイビングなど、マリンスポーツが充実しています。
また、年間を通してさまざまなイベントが開催されており、春にはイースターや苺フェスティバル、夏・秋にはワインフェスティバル、さまざまなジャンルの音楽イベントやビーチイベント、冬にはクリスマスマーケットやランニングイベントなどのイベントが盛りだくさん。
国の規模が小さくてもイベントが充実しているマルタでの長期留学は、プライベートを充実させれば飽きることなく、日々を過ごすことができます。
③マルタ人の英語に訛りがある

マルタではマルタ語と英語が公用語ですが、マルタ語が主要な言語です。そのため、マルタ人同士が集まる場では、マルタ語での会話が多く聞かれます。
しかし、マルタの人々は普段から英語を使う機会も多いため、会話の途中でマルタ語から英語へ簡単に切り替えることができます。
マルタの語学学校の講師陣はマルタ人も多いですが、イギリス人、カナダ人、オーストラリア人、アメリカ人など国際色豊か。
そのため、さまざまな国の英語に触れる機会があります。
少し、マルタ訛りのある英語を話すマルタ人の先生もいますが、どこの国もそれぞれのアクセントがあるため、英語でのコミュニケーション能力向上を目指すのであれば、多少の訛りは気にせず、積極的に会話を楽しむ姿勢が大切です◎
④時間にルーズなことも
マルタでは、バスが時間通りに来なかったり、物事がゆったりと進んだりすることがあります。
そのため、日本のような完璧な時間厳守を期待すると、ストレスを感じるかもしれません。
ある程度のんびりとした気質を受け入れ、余裕を持つことがマルタでの生活を楽しむ秘訣です。
マルタ留学のメリット・デメリットをどう捉えるか

今回は、語学留学先にマルタを選ぶメリットとデメリットについてご紹介しました。
マルタ留学のメリットとデメリットをまとめると以下のようになります。
- 【マルタ留学のメリット】
- ・留学費用を抑えられる
- ・治安が良く安全
- ・地中海性気候で温暖、年間を通して過ごしやすい
- ・マルタを拠点にヨーロッパ諸国へ格安旅行が可能
- ・日本人学生が少なく、英語漬けの環境で学べる
- 【マルタ留学のデメリット】
- ・日本からの直行便がない
- ・国の規模が小さく、長期留学だと飽きる可能性も
- ・時間にルーズなこともある
- ・マルタ人の英語に訛りがある
マルタ留学のメリットとデメリットをどう感じるかは、あなたが語学留学に何を求めるかによって変わってきます。
もし、「費用を抑えてヨーロッパで英語をしっかり学びたい」「温暖な気候でのんびり勉強したい」「色々な国の友達を作って国際感覚を磨きたい」といった希望があるなら、マルタはぴったりの留学先になるはずです。

マルタマルタドットコム編集部のカモメです。
日々楽しくて役立つ文章が書けるように奮闘中。
好きな食べ物は小魚🐠
マルタ留学について知りたいことがあったら、ボクに聞いてね!
調べた情報を頑張ってみんなにお届けするよ!

