ブログページ トップ 画像 ブログページ トップ 画像
留学ガイド(出発前)

【完全版】マルタ留学に役立つアプリとWebサービスをご紹介!

Update 2024.10.24

海外留学はわからないことが山積みですが、この記事を読んで必要なアプリを入れておくことで、留学先での人との連絡方法や移動手段などについて、不安を取り除くことができます!

一緒にマルタ留学で役立つアプリについて、ひとつひとつ押さえていきましょう◎

今回は、マルタ留学に役立つアプリを、3つのカテゴリーに分けてご紹介します!

また、もしものときに役立つ医療系のWebサイトについても、あわせてご覧ください。

*マルタでスマホを使うには、まず最初にマルタでの通信に対応しているSIMカードを使う準備をしておく必要があります。
まだ準備が済んでなければ、こちらの「SIMの切り替えとおすすめのSIMカードについて」を参考に、海外SIMの準備から始めてくださいね◎

マルタ留学に役立つアプリ①: SNS・チャット系アプリ

日本ではほとんどの人がLINEで連絡をとっていますが、LINEは日本を初めアジア諸国を中心に展開されているサービスなので、マルタではほとんど普及していません

マルタ留学中にできた友だちと連絡をとったり、行きたいお店をフォローしたりできるSNS・チャットアプリは、日本とはちょっと違います。

特にチャットアプリは学校によっては登録を必須にしているところもあるので、簡単にチェックしておきましょう!

WhatsApp|世界中で使われてるLINEみたいなメッセンジャーアプリ

WhatsAppは世界中で一番使われているメッセンジャーアプリで、日本のLINEみたいなもの。マルタを含むヨーロッパでは、ほとんど全員が使っています◎

  • 【WhatsAppの特徴】
  • ・個人チャット・グループチャットの大定番
  • ・無料電話
  • ・写真・動画・ボイスメッセージなどのやり取り

マルタ留学中にも、例えばルームメイトと連絡を取り合ったり、留学先の学校のクラスごとにグループでやり取りをしたりなど、日常生活にはWhatsAppが必要です。

また、基本的にLINEと同じですが、WhatsAppがLINEと大きく違うのは、学校などの企業や団体への問い合わせもできること◎

学校によっては、WhatsAppの登録を必須にしているところもあるから、マルタ留学前にインストールして、ある程度使い方に慣れておくとベストだね!

Facebook|お店や学校のイベントや営業時間を知れる

Facebookは日本だとあまり馴染みがありませんが、海外だとよく使われているSNSです。

  • 【Facebookの特徴】
  • ・お店や学校、自治体などをフォローできる
  • ・各アカウントのプロフィールには、営業時間や予約フォーム、ホームページなど、必要な情報がまとまってる
  • ・タイムラインへの投稿などで、留学後も現地の人と繋がっていられる

友だち間でのDMなどの機能はあまり使いませんが、使いこなせばとっても便利!

学校主催のアクティビティについて、定期的に連絡がくるグループに入っておいたり、気になるイベントやワークショップの主催者に連絡してみたりと使い方はさまざま◎

日本だとTwitter(X)とかインスタとか、飲食店なら食べログとかぐるなびとかに散らばってるお店の情報が、一つにまとまってる感じかも。

情報源として上手く使えれば、留学の満足度もかなり変わってくるはず!

Instagram|現地の留学生との交流・留学の発信に

インスタは日本と同じように、ヨーロッパでも一般的に使われています。

留学中の写真や動画をアップロードしてスマホからは消しておけば、ストレージ不足にもなりません。

日本でまだ関係性が浅い人にはLINEよりもインスタのアカウントを交換するみたいに、マルタでも最近はWhatsAppよりインスタで繋がることの方が多いかも!

まだインスタをやってない人は、投稿を絶対にしなきゃいけないわけではないから、現地でできた友だちとの連絡用にアカウントを作っておくと便利だよ◎

マルタ留学に役立つアプリ②: 交通系アプリ

チャットやSNSの他によく使うのが、路線検索や地図などの交通系アプリです。

マルタには電車がありません。そのため、移動手段はバスかタクシー、もしくは徒歩

マルタのバスやタクシーはちょっと日本と使い勝手が違うので、こちらのアプリもダウンロードして簡単に使い方を確認しておくと安心です◎

Tallinja|タクシー感覚で使えるマルタのバス(呼び出し)アプリ

Tallinjaは、マルタで広く使われているバスのアプリ。

マルタは電車がないため、バスでの移動が主になります。ストレスなくバスに乗るためにおすすめのアプリです。

  • 【Tallinjaの特徴】
  • ・時刻表がチェックできる
  • ・バスのルートを調べられる
  • ・オンデマンドバスを利用できる

Tallinjaで利用できるオンデマンドバスは、相乗りのジャンボタクシーみたいなサービス!
決められたルートがなくて、出発地と目的地を入力すれば、AIで最適化されたルートでピック&ドロップしてくれるよ◎
タクシーより全然安いから、一度使ってみてね😌

マルタのバスってどう乗るの?」って記事もよかったら見てみてね!

Bolt・eCabs|マルタで主流のタクシーアプリ

マルタ留学では、バスの他にタクシーも良く使われます。

タクシーに乗るときは日本のGOのような配車アプリを使うのが一般的です。

なかでも、マルタで良く使われているタクシーの配車アプリは、「Bolt」と「eCabs」の2つ。

それぞれの特徴は次の通りです!

  • 【Boltの特徴】
  • ・シェアの半分以上を占めている人気サービス
  • ・バレッタやスリーマ、セントジュリアンなどの都市部なら、夜中の2,3時でも予約から3分程度で乗車できる

  • 【eCabsの特徴】
  • ・シェアの3割近くを占めており、エリアや時間帯によってはeCabsの方が便利なことも
  • ・Boltが乗車料金が需要などに合わせて変動するのに対し、eCabsは固定価格なので、人気のエリアなどからも変わらない値段で利用することができる!

日本ではまだまだ道を走るタクシーを停めて乗ることも多いよね。
海外では道で呼び止めたタクシーを白タクと呼ぶんだけど、白タクでは特に外国人がぼったくりの被害に遭いやすいんだ😢
だからタクシーに乗るときは、なるべくアプリを使って予約するのがおすすめだよ◎

詳しい使い方は「マルタのタクシーってどう乗るの?」でも紹介してるので、あわせてチェックしてみてね!

Google Map|目的地までのルート検索・お店の検索

ほかにも、ルートを調べるならGoogle Mapも便利です。

Tallinjaなどの専用アプリを使うのに越したことはありませんが、ちょっと慣れなかったり、サッとルートを確認したいだけなら、Google Mapのような地図アプリも活用してみてください◎

最近はGoogle Mapに詳しい情報を載せてるお店も増えてきたから、気になるカフェや雑貨屋をマップから探すのもアリかも!

マイマップとか便利な機能もたくさんあるから、使いこなせればきっとマルタ留学をもっと楽しめるはず◎

マルタ留学に役立つアプリ③: フードデリバリー系アプリ

SNSや交通系アプリなどのアプリの他におすすめしたいのが、フードデリバリー系のアプリ。

外食は日本より高くつくので、留学生はカップ麺を食べたり簡単に自炊をしたりする人が多いです。

そんななか、フードデリバリーは体調不良になってしまったときに役に立ちます◎

マルタのフードデリバリーサービスはスーパーの商品も取り扱ってることが多いから、食材や生活用品など、運ぶのが大変な日用品の買い出しにデリバリーを活用してる人も多いみたい!

もちろん、行くにはちょっと遠いけど気になるお店のご飯を届けてもらうっていう使い方もできるね👍

Bolt Food・Wolt|マルタで普及しているフードデリバリーアプリ

マルタで主流のフードデリバリーサービスは、「Bolt Food」と「Wolt」というサービスが主流です。

Woltは日本でも展開してる、水色が印象的なデリバリーサービスだよ!
Bolt Foodは日本では展開されてないけど、BoltがシェアNo.1だってことはすでに紹介したね◎

Woltは日本でも展開されているため、アプリが日本語に対応しています。

一度の配達で複数人に届ける仕組みにはなっていないので、配達が早いことが多く、Woltの方が使い勝手は良いかもしれません。

しかし、片方にしかないお店があったり、最低注文金額が違ったりするので、2つ入れておいて使い分けるのがおすすめです◎

番外編:覚えておきたい医療関係のWebサービス

アプリではありませんが、覚えておくと役に立つ医療系のサービスも紹介しておきます。

留学中はなかなか環境に慣れずに体調を崩してしまうことも少なくないんだよ。
頼れる友だちがいればいいんだけど、特に最初の方は現地の病院につれていったりしてくれる友だちもそんなに多くないはず…。

でも安心して!マルタは医療の体制が整っているから、それを活用できれば一人でも怖くないよ◎
どの病院にいけばいいのか、薬はどこで買えるのか、教えてくれるサービスを紹介するね!

pharmacy.mt|薬を買う場所がわかる・病院を予約できる

pharmact.mtは、薬を買える場所を探したり、病院を予約できたりするWebサイトです。

マルタでは土日や連休中でも毎日、地域ごとにどこかの薬局が空いてるようになっています。

このWebサイトでは、その日に営業している薬局や病院を地域別で調べることができ、現地の人たちも日常的に使っているサイトなので、安心して使うことができます!

全部英語で分かりにくくても、ブラウザのアプリで翻訳できるから安心して。
まずはサイトを開いて、ブラウザごとのツールを見れば、日本語にサイトを翻訳して使えるはずだよ◎

Saint James Hospital Malta 公式サイト|マルタで一番大きい外国人向けの病院サイト

Saint James Hospitalは、マルタで一番大きい外国人向けの病院が運営している病院です。

この病院が運営しているWebサイトの良いところは、病院のスタッフにチャットで問い合わせることができること!

Botじゃないよ🤖

何科を受診すればいいのかがわからなかったり、急に体調を崩してどうすればいいかわからなくなっても、このチャットで相談すれば大丈夫!

症状を話せば、適切なアドバイスをくれて、予約までできるので、覚えておくと安心です◎

便利なアプリを使いこなして、充実したマルタ留学を!

今回は、マルタ留学で役立つおすすめのアプリとWebサービスを紹介しました。

紹介したアプリは次の通り!

  • 【SNS・チャット系アプリ】
  • WhatsApp|LINEの代わりに
  • Facebook|情報源に
  • Instagram|交流や思い出作りに
  • 【交通系アプリ】
  • Tallinja|メジャーなバスのアプリ
  • Bolt・eCabs|タクシーの配車アプリ
  • Google Map|ルート検索やお店のチェックに
  • 【フードデリバリー系アプリ】
  • Bolt Food・Wolt|食事を自宅で済ませたいときに
  • 【医療系Webサービス】
  • pharmacy.mt|空いてる薬局や病院を調べたいときに
  • Saint James Hospital|病院スタッフに相談したいときに

紹介したアプリはどれも現地の人や多くの留学生が使っているものばかり!

どんなアプリやWebサービスがあるのかを覚えておけば、留学生活をより楽しめたり、もしものときに役に立ったりするはずです。

ぜひ事前にチェックして、マルタでの留学生活を充実させてくださいね◎

ブログ一覧 ブログ一覧 魚
無料相談はこちら 画像