

【費用がわかるマルタ留学体験談】Atlas Maltaに22週間 S.I様
Update 2025.03.28

2023年9月から22週間の期間、Atlas Maltaで留学した女性のS.I様のマルタ留学の口コミをご紹介します!
マルタ留学を検討中の方は、マルタ留学にかかった費用などもあわせて紹介しているので、参考にご覧ください。
マルタ留学にかかった費用

学校名 | Atlas Malta |
---|---|
性別 | 女性 |
年齢 | 20代 |
期間 | 2022年8月 ~ 4週間 |
レッスン | 20週 20レッスン(午前中) |
宿泊 | 22週 スーペリア寮 2人部屋 |
学費合計 | €1=¥158 6,355 ユーロ(約100万円) |
- マルタ航空券(往復)
- 往復費用 222,180円程度
- マルタ留学合計金額
-
学費と宿泊合計: 6,355 ユーロ(約100万円)
航空券往復: 222,180円程度
保険: 160,990円
【生活費を抜いた22週間の留学合計】 103万円程度
マルタ留学体験談

ここからは実際にマルタ留学を経験した学生さんの留学体験談をご紹介します。
マルタ留学をした方ならではのエピソードが盛りだくさん!
- ・マルタ留学に興味を持った理由
- ・語学学校の決め手や感想
- ・現地での生活費
- ・マルタでの過ごし方や、おすすめの場所
- ・これからマルタ留学に行く人に向けたアドバイス
マルタ留学についての体験談をインタビュー形式でご紹介します!
マルタ留学のきっかけを教えてください。
昔からの夢で、今後の人生を考えた時に今行くべきだと思ったからです。
Atlas Maltaを選んだきっかけを教えてください。
Atlasマルタ校は他の学校に比べて比較的新しく、アットホームな環境で学校も人が溢れる中心街にないのが魅力でした。
Atlas Maltaはどうでしたか?
最高でした。悩んで学校を考えた甲斐があったと感じています。
アットホームな環境だからこそ、友達とも先生とも距離が近く、帰国してからもSNSで繋がっていたり時々テレビ電話をする海外の友人ができました。
Atlas Maltaの学校寮はどうでしたか?
シェアハウスだったのですが、男女ともに一緒に住んでいたので最初は驚きました。度々問題があっても学校の寮だとインターンに相談できたのでよかったです。
マルタ留学中の生活/放課後はどうでしたか?
私は5ヶ月滞在したので、最初はとにかく慣れること、なるべくクラスメイトの遊びの誘いに乗って英語に慣れながら友達を作ることを意識しました。
また、スクールアクティビティにも積極的に参加して自分を知ってもらう努力をしました。
後半はある程度マルタ内を回ったので、勉強の時間をしっかり取ることや仲のいい友達と旅行をすることにあてて、充実した生活を送れたと思います。

1ヶ月あたりの生活費はどれくらいかかりましたか?
大体8万円あれば食費遊び混みで楽しめました。
マルタでお気に入り、よく行った場所などを教えてください。
マルタの一番いいところは、小さい島国ながらそれぞれの地域の顔が全然違くて、全く小さな国に感じないところでした。
私はゴゾ島とイムディーナが好きで、それぞれ日帰りでいけるのですが、あえて友達と一泊泊まって満喫したりしました。
留学中に旅行した方は国名とエピソードを教えてください。
ポルトガル、フランス、イタリアに行きました。
特にポルトガルが日本国内含めての初めての一人旅で行ったのですが、本当にいい経験になりました。
アプリで参加できるガイド付きのフリーツアーを事前に友人から教えてもらっていたので、それに参加して初めて会う観光客の人たちと話したり、ワインセラーでワインの飲み比べをしたりと、日本にいては経験できないことを楽しみました。
留学して2ヶ月ほどでしたが、英語で軽いコミュニケーションをとることには自信があったのでビビりな私でも怖がらず積極的に話すことができました。
また、他の観光客の流暢な英語に圧倒され、帰ってからの勉強のモチベーションにもなりました。

マルタ留学をして良かったことを教えてください。
良かったことは挙げたらキリがないのですが、一番に一生関われる友達ができたことです。
帰国してからマルタで出会った韓国人の友達が私に会いに日本まで来てくれたり、卒業後もマルタに住むことを決めた友人と毎週のようにメッセージのやりとりをしたりなど、留学前には考えられないコミュニティの輪が広がったことが何よりもの収穫です。
また、私は英語がすごい話せる状態で行ったわけではなかったのですが、クラスメイトのサポートもあり2ヶ月後には自分が新しく来た子をサポートできるくらいに成長しました。
英語を英語で学ぶ楽しさを実感し、また友達から色んな人生があることを学びました。
卒業の時はとても悲しかったけど、ある程度長くいたのでみんなが心から拍手をしてくれました。その時ここにきてよかった、頑張ったと自分を認めてあげられました。人生は一度きり、どんどん時代も情勢も変わってく中でマルタマルタさんのサポートのもとに思い切って留学に行った自分を誇りに思います。
マルタマルタを選んだ理由は何ですか?
ホームページが印象的だから
接客対応が良いから
今後留学する人に向けてご自由にご記入ください。
もしヨーロッパに行きたくて、でも少しコストも抑えたい、どよんとした天気の場所は嫌だ、治安の良い環境で英語を学びたいと思うならそんなわがままを全て叶えるマルタはとってもおすすめです!
マルタ留学をしてみませんか?

Atlas Maltaの体験談を通して、マルタ留学が身近になったのではないでしょうか?
Atlas Maltaの特徴は以下の通り
- ・便利で生活しやすい立地(マルタ最新の語学学校)
- ・日本人スタッフ駐在で安心
- ・日本人比率が低くてしっかり学習に取り組める
少しでも気になった方は、Atlas マルタ校でのマルタ留学を検討してみてください!
→「Atlas Malta」の学校を見てみる
マルタマルタドットコムは、マルタ留学専門代理店で今年で21年目!
マルタに詳しすぎるスタッフ数名で運営をしています。
- ・最低価格保証をお約束
- ・早めに申込む人が損をしないシステム作り
- ・充実のサポート(出発前から帰国まで)