 
					 
				【費用がわかるマルタ留学体験談】Atlas Maltaに4週間 R.M様
Update 2025.10.31
 
															
								2025年4月から4週間の期間、Atlas Maltaで留学した女性のR.M様のマルタ留学の口コミをご紹介します!
マルタ留学を検討中の方は、マルタ留学にかかった費用などもあわせて紹介しているので、参考にご覧ください。
							
マルタ留学にかかった費用
 
															| 学校名 | Atlas Malta | 
|---|---|
| 性別 | 女性 | 
| 年齢 | 20代 | 
| 期間 | 2025年4月 ~ 4週間 | 
| レッスン | 4週 20レッスン | 
| 宿泊 | 4週 スーペリア寮 2人部屋 | 
| 学費合計 | €1=¥158 1,575 ユーロ(約25万円) | 
- マルタ航空券(往復)
- 往復費用 230,000円程度
- マルタ留学合計金額
- 
									学費と宿泊合計: 1,575 ユーロ(約25万円)
 航空券往復: 230,000円程度
 保険: 27,150円
 
 
 【生活費を抜いた4週間の留学合計】 50万円程度
マルタ留学体験談

ここからは実際にマルタ留学を経験した学生さんの留学体験談をご紹介します。
マルタ留学をした方ならではのエピソードが盛りだくさん! 
- ・マルタ留学に興味を持った理由
- ・語学学校の決め手や感想
- ・現地での生活費
- ・マルタでの過ごし方や、おすすめの場所
- ・これからマルタ留学に行く人に向けたアドバイス
マルタ留学についての体験談をインタビュー形式でご紹介します!
マルタ留学のきっかけを教えてください。
比較的費用を抑えて留学でき、治安も良いと知ったことです。
また、地中海の景色を見てみたいという憧れもありました。
Atlas Maltaを選んだきっかけを教えてください。
比較的アットホームな雰囲気でスピーキングをしっかり練習できるところという希望を伝えたところ今回の語学学校をお勧めしていただきました。
Atlas Maltaはどうでしたか?
基本的に文法を中心とした授業でしたが、練習のアクティビティが楽しかったです。10人前後の少人数クラスで、様々な人と会話を楽しめました。
また、先生の教え方もとてもわかりやすく、文法への理解も深まった気がします。
学校の施設自体もとても綺麗で、カフェテリアでパンなどの軽食を買い、休憩時間を楽しむこともできました。
Atlas Maltaの学校寮はどうでしたか?
学校からは歩いて25分ほどの少し遠目の寮でしたが、設備は比較的綺麗でした。
住み心地はルームメイトやフラットメイトによるかなという感じです。
マルタ留学中の生活/放課後はどうでしたか?
気候的にも過ごしやすく、日本とそこまで変わらない生活をおくれていました。
放課後は友達と観光したり、カフェで勉強することが多かったです。
1ヶ月あたりの生活費はどれくらいかかりましたか?
10万円前後
マルタでお気に入り、よく行った場所などを教えてください。
バレッタ
留学中に旅行した方は国名とエピソードを教えてください。
ローマとベネチアに行きました。
それぞれマルタとはまた違う街並みで、歩いてるだけでとっても楽しかったです。
航空券も安く、日本から行くよりも留学中にいろんなところに行った方が格段に費用を抑えられると思います!
マルタ留学をして良かったことを教えてください。
憧れの地中海を存分に楽しめ、イタリアにも旅行できとても思い出に残りました。
語学面でも、1ヶ月という短い期間だったため英語力が伸びた感じはありませんが、知っている単語や文法で使えるように(話せるように)なったなと感じました。
マルタマルタを選んだ理由は何ですか?
価格が手ごろ
口コミ、評判が良い
サービス(情報)が充実しているから
サービス(情報)の質が良いから
マルタ留学をしてみませんか?

Atlas Maltaの体験談を通して、マルタ留学が身近になったのではないでしょうか?
Atlas Maltaの特徴は以下の通り
- ・便利で生活しやすい立地(マルタ最新の語学学校)
- ・日本人スタッフ駐在で安心
- ・日本人比率が低くてしっかり学習に取り組める
少しでも気になった方は、Atlas マルタ校でのマルタ留学を検討してみてください!
→「Atlas Malta」の学校を見てみる
マルタマルタドットコムは、マルタ留学専門代理店で今年で21年目!
マルタに詳しすぎるスタッフ数名で運営をしています。
- ・最低価格保証をお約束
- ・早めに申込む人が損をしないシステム作り
- ・充実のサポート(出発前から帰国まで)
 
        



 
       
     
     
						