カスタマーハラスメント行動指針 | マルタ留学に詳しすぎるマルタマルタドットコム
プライバシー トップ 画像

カスタマーハラスメント行動指針

Update 2025.09.08

私たちは、お客様一人ひとりのご意見を大切にし、より良い留学体験を提供できるよう、日々努力を重ねております。

お客様と私たちエージェントが互いに信頼し、協力し合うことで、マルタでの充実した留学生活が実現できると信じています。

すべてのお客様に安心してサービスをご利用いただき、また、弊社スタッフが安心して業務に取り組めるよう、カスタマーハラスメントに対する弊社の考え方についてご案内いたします。

カスタマーハラスメントとは

「カスタマーハラスメント」とは、お客様からの言動のうち、社会通念に照らして度を超えたもので、弊社スタッフの働く環境を損なうものを指します。

たとえば、以下のような行為がこれにあたります。


  • ・激しい暴言、威嚇、誹謗中傷
  • ・不当な要求(謝罪の強要、金銭や物品の要求など)
  • ・プライバシーの侵害、セクシュアルハラスメント
  • ・SNSなどでの執拗な誹謗中傷
  • ・その他、上記に準ずるハラスメント行為


もちろん、お客様からの正当なご意見やクレームについては、これまで通り真摯に対応させていただきます。

ただ、もし上記のハラスメント行為があった場合には、毅然とした態度で対応し、場合によっては取引の中止や、法的措置を取らざるを得ないことをご理解いただければ幸いです。

留学中の予期せぬトラブルや緊急事態は、当社のサポート範囲内で誠心誠意対応させていただきます。

しかし、留学先の学校や寮のルール、現地の法令に関わる無理な要求や、弊社スタッフに精神的・身体的苦痛を与えるような言動については、カスタマーハラスメントと判断させていただきます。

お客様へのお願いと弊社の対応について

お客様からの建設的なご意見やご要望は、今後のサービス改善に活かしてまいります。

しかし、弊社スタッフの安全を守るため、カスタマーハラスメント行為に対しては、以下の対応を取らせていただく場合がございます。


  • ・担当者の交代、または対応窓口を変更させていただく場合がございます。
  • ・通話やメールでのやり取りを記録し、今後の対応の参考にさせていただく場合がございます。


悪質と判断される行為があった場合は、警察や弁護士などのしかるべき機関に相談のうえ、厳正に対処いたします。

最後に

弊社は、すべてのお客様との信頼関係を大切にしたいと考えております。お客様と従業員が互いに敬意を払い、気持ちの良いコミュニケーションを築けるよう、ご協力をお願い申し上げます。

今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

無料相談はこちら 画像