【費用がわかるマルタ留学体験談】clubclassに8週間 H.U様
Update 2025.11.25
2025年3月から8週間にわたり、clubclassでマルタ留学をしていた女性のH.U様の口コミをご紹介します!
マルタ留学を検討中の方は、マルタ留学にかかった費用などもあわせて紹介しているので、参考にご覧ください。
マルタ留学にかかった費用
| 学校名 | clubclass |
|---|---|
| 性別 | 女性 |
| 年齢 | 30代 |
| 期間 | 2025年3月~8週 |
| レッスン | 8週 20レッスン |
| 宿泊 | 8週 SAS 2ベッドアパート 2人部屋 |
| 学費合計 | €1=¥161 2,721.5 ユーロ(約44万円) |
- マルタ航空券(往復)
- 往復費用: 230,000円程度
- マルタ留学合計金額
-
学費と宿泊合計: 2,721.5 ユーロ(約44万円)
航空券往復: 230,000円程度
保険: 0円
【生活費を抜いた8週間の留学合計】
67万円程度
マルタ留学体験談

ここからは実際にマルタ留学を経験した学生さんの留学体験談をご紹介します。
マルタ留学をした方ならではのエピソードが盛りだくさん!
- ・マルタ留学に興味を持った理由
- ・語学学校の決め手や感想
- ・現地での生活費
- ・マルタでの過ごし方や、おすすめの場所
- ・これからマルタ留学に行く人に向けたアドバイス
マルタ留学についての体験談をインタビュー形式でご紹介します!
マルタ留学のきっかけを教えてください。
会社退職
clubclassを選んだきっかけを教えてください。
値段
clubclassはどうでしたか?
かなりアットホームで、先生とは今でも連絡を取り合っており、クラスメイトとは学校終わり遊びに行ったり、ホームパーティをしたりと、たった8週間でしたが、かなり深い関係性を築けました。
宿泊先はどうでしたか?
学校の寮で1番金額の高い寮にしたので、それなりに綺麗でしたが、あくまでそれなりです。
まだ暑くなる前の4月5月でも虫はかなりでます。あと残念だったのが、ルームメイト、フラットメイトが全員日本人だった事。
マルタ留学中の生活/放課後はどうでしたか?
ブラジル人が比較的多い学校だったので、ブラジル人がいつも海に誘ってくれて、綺麗なビーチは全て制覇したと思います。
1ヶ月あたりの生活費はどれくらいかかりましたか?
10万円
マルタでお気に入り、よく行った場所などを教えてください。
EATというフードトラックのハンバーガー
留学中に旅行した方は国名とエピソードを教えてください。
マルタ留学中8Wの間にローマ、ピサ、ヴィエンナ(ルームメイトと一緒に)
マルタ留学後に、ブリュッセル、アムステルダム、ロンドン、バルセロナ、モロッコ、パリに行きました。
ライアンエアーがとにかく安く、片道1万円を切る事がザラにあるので、留学で仲良くなった子と行くのをオススメします。特にヴィエンナは最高でした。
マルタ留学をして良かったことを教えてください。
学校は安さで選んだので、学校に対しては正直不満もありトラブルもありましたが、そんなトラブルでさえも英語で解決しなきゃいけないので、ある意味成長できました。
ただ、学校の先生、クラスメイト、ルームメイトには大変恵まれ、日本人だけでなく世界中に友人ができるのはやはり海外留学の醍醐味だと思います。マルタ留学全力でオススメします!
マルタマルタドットコムを選んだ理由は何ですか?
ホームページが印象的だから
口コミ、評判が良い
サービス(情報)が充実しているから
今後留学する人に向けてご自由にご記入ください。
不安な事があれば、連絡したらクイックかつ率直なアドバイスをいただけるマルタマルタさん、安心してお任せできました。
はじめての留学が社会人留学だった私でしたが、マルタマルタさんでのマルタ留学おすすめです!
マルタ留学をしてみませんか?

clubclassの体験談を通して、マルタ留学が身近になったのではないでしょうか?
clubclassの特徴は以下の通り
- ・日本人比率が低く、滞在先からの通学も便利
- ・マルタで唯一ジムを併設している語学学校で、サウナやプールの使用も可能
- ・マルタ留学費用を抑えられる、学費の安さ
少しでも気になった方は、clubclassでのマルタ留学を検討してみてください!
→「clubclass」の学校を見てみる
マルタマルタドットコムは、マルタ留学専門代理店で今年で21年目!
マルタに詳しすぎるスタッフ数名で運営をしています。
- ・最低価格保証をお約束
- ・早めに申込む人が損をしないシステム作り
- ・充実のサポート(出発前から帰国まで)



