【費用がわかるマルタ留学体験談】EC30+に4週間 A.K様
Update 2025.11.14
2025年5月から4週間にわたり、EC Maltaでマルタ留学をしていた、女性のA.Kさまのマルタ留学の口コミをご紹介します!
マルタ留学を検討中の方は、マルタ留学にかかった費用などもあわせて紹介しているので、参考にご覧ください。
マルタ留学にかかった費用
| 学校名 | EC MALTA |
|---|---|
| 性別 | 女性 |
| 年齢 | 30代 |
| 期間 | 2025年5月~4週間 |
| レッスン | 4週 20レッスン(30歳以上コース) |
| 宿泊 | 4週 スタンダード寮 2人部屋 |
| 学費合計 | €1=¥164 1,965 ユーロ(約32万円) |
- マルタ航空券(往復)
- 航空券 往復費用: 140,000円程度
- マルタ留学合計金額
-
学費と宿泊合計: 1,965 ユーロ(約32万円)
航空券往復: 140,000円程度
保険: 0円
【生活費を抜いた4週間の留学合計】
46万円程度
マルタ留学体験談

ここからは実際にマルタ留学を経験した学生さんの留学体験談をご紹介します。
マルタ留学をした方ならではのエピソードが盛りだくさん!
- ・マルタ留学に興味を持った理由
- ・語学学校の決め手や感想
- ・現地での生活費
- ・マルタでの過ごし方や、おすすめの場所
- ・これからマルタ留学に行く人に向けたアドバイス
マルタ留学についての体験談をインタビュー形式でご紹介します!
マルタ留学のきっかけを教えてください。
以前から一度海外で生活してみたいと思っていたのと、地中海に憧れがあったので転職を機に留学にチャレンジしてみました。
ECマルタ校を選んだきっかけを教えてください。
30+のクラスがあると聞き、マルタマルタでも社会人が多いクラスは面白いですよ!とオススメして下さったことと、大規模校で安心感があるのも決め手の一つになりました。
ECマルタ校はどうでしたか?
グループディスカッションがメインでスピーキングも多いクラスだった為、最初の一週目は授業に付いていくのに必死でしたが、クラスの皆んなや先生もとても優しく、後半は楽しく授業を受けることができていました。
毎朝教室に着くと「good morning〜!How are you?」と挨拶をし合い、上手く言葉でコミュニケーションが取れなくても気持ちで通じ合えたり、本当にクラスメイトに恵まれて卒業日には皆んなとサヨナラをするのが本当に淋しかったです。
クラスメイト以外にも友人が沢山でき、階段ですれ違ったら挨拶したり、授業前に雑談したりととても楽しい学校生活でした。
また、学校には日本人スタッフの方もいらっしゃり、レベルを下げる相談にも乗って下さったりと大変お世話になりました。
宿泊先はどうでしたか?
海まで徒歩3分、学校まで徒歩25分程の観光地にあるアパートでした。
坂道も多かったので通学は少し大変でしたが、毎日海を見ながらの通学は楽しかったです。
アパートでは初日から部屋の鍵が開かない、お湯が出ない、湯船にお湯が溜まっている、物干し竿がない、ガスが付かない、洗濯機が脱水できていない等トラブルがいくつか発生し、岩田さんには大変お世話になりました…!
2人部屋のルームメイトが夜に遊びに行くため生活リズムが合わず、1週目は部屋変更依頼を真剣に考えましたが、徐々に問題も解決し、2週目からは”これも経験だ!”と思うようになり、結局最後まで部屋の変更はしませんでした。
他の部屋には同じ30+のコースに通っているルームメイトもおり、お互いの国のコーヒーやお茶を淹れてリビングで話す時間もありました。
マルタ留学中の生活/放課後はどうでしたか?
学校の授業が月水金は午後、火木は午前で半日授業だったので、放課後に買い物やバレッタやイムディーナに皆んなで行ったり、学校のアクティビティでゴゾ島ツアーに参加したりしました。リビエラビーチで見た夕日が忘れられません。

1ヶ月あたりの生活費はどれくらいかかりましたか?
前半は外食が多く、後半は自炊していましたが、約6万程だったと思います。
自炊メインでしていたら日本とあまり変わらない生活費で暮らしていけると思います。
リドルというスーパーが安かったです。
マルタでお気に入り、よく行った場所などを教えてください。
学校の通学路であるスピノーラ湾は学校へ行く前や帰り道によく行っていました。
ゴゾのビクトリアの街並みの雰囲気も好きで滞在中に2回行きました。
マルタはどこを歩いていても絵になり、歩いているだけで楽しいので全てがお気に入りスポットでした。

留学中に旅行した方は国名とエピソードを教えてください。
3週目の週末を利用して2泊3日でイタリアに行きました。
留学前半は生活に慣れるのに必死で他の国へ旅行したい気持ちはあったものの、正直余裕がなく半分諦めていたのですが、生活にも慣れきた頃に「やはり行こう!」と思い立って航空券を購入しました。
1日目はフレンツェ、2〜3日目はローマ観光をし、学校で知り合った友人も同じ日程でイタリアへ一人旅をしていたので、ランチの際に合流したりしました。
このように週末ヨーロッパ旅行が実現できるのもマルタに滞在していたから実現した気軽さと魅力だと思います。
マルタ留学をして良かったことを教えてください。
良かったことは数え切れないほどあるのですが、行く前は初めてのヨーロッパ、初めての一人フライト、初めての留学など、とにかく初めてだらけで沢山不安があり、「やっぱり行くのやめようかな」と思うこともあったのですが、いざ行ってみたら綺麗な海と美しい街並み、クラスメイトとの交流など本当に毎日が刺激的で、日本では味わえない様々な経験をすることができました。
時には一人でボーッと海を眺めながら時間を忘れてゆっくり色々なことを考えたり、とても贅沢な時間を過ごすことができました。

マルタマルタドットコムを選んだ理由は何ですか?
ホームページが印象的だから
接客対応が良いから
口コミ、評判が良い
今後留学する人に向けてご自由にご記入ください。
マルタへ留学を迷っている方は是非マルタマルタ様をオススメいたします。
カウンセリングから留学準備についてもHPやメールなどを通じて沢山の情報を提供してくださったお陰で、海外初心者の私でも比較的スムーズに準備を行うことができました。
実際の留学中も岩田さんには大変にお世話になり、現地で困ったときや不安なときにいつも迅速に対応して助けて頂きました。
現地で友達になった日本人が利用していた他社エージェントでは手続きに色々不備があったり、返信が遅いなどがありましたが、私が岩田さんの話しをすると「とても良いエージェントで羨ましい!今度マルタ留学に行く人がいたら是非お勧めしたいエージェントだ!」と、言っていただけました。
今回マルタマルタ様にお願いして留学をすることができ、安心して最後まで留学を終えることができました。ありがとうございました!
マルタ留学をしてみませんか?

ECの体験談を通して、マルタ留学が身近になったのではないでしょうか?
ECの特徴は以下の通り
- ・マルタ発祥の語学学校で世界基準の英語教育が受けられる
- ・開講クラス数、レベル数、選択科目数、滞在先オプション等が豊富
- ・日本人スタッフ駐在によるサポート
少しでも気になった方は、EC Maltaでのマルタ留学を検討してみてください!
→「EC Malta」の学校を見てみる
マルタマルタドットコムは、マルタ留学専門代理店で今年で21年目!
マルタに詳しすぎるスタッフ数名で運営をしています。
- ・最低価格保証をお約束
- ・早めに申込む人が損をしないシステム作り
- ・充実のサポート(出発前から帰国まで)



