

【費用がわかるマルタ留学体験談】maltalingua 4週 K.T様
Update 2025.10.10

2025年3月から4週間の期間、Maltalingua(マルタリンガ)で留学した男性のK.Tさまのマルタ留学の口コミをご紹介します!
マルタ留学を検討中の方は、マルタ留学にかかった費用などもあわせて紹介しているので、参考にご覧ください。
マルタ留学にかかった費用

学校名 | maltalingua |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | 50代 |
期間 | 2025年3月〜4週間 |
レッスン | 4週 20レッスン |
宿泊 | 4週 スーペリア寮 1人部屋 PB付 |
学費合計 | €1=¥164 2,220 ユーロ (約36万円) |
- マルタ航空券(往復)
- 往復費用 23万円程度
- マルタ留学合計金額
-
学費と宿泊合計:2,220 ユーロ(約36万円)
航空券往復: 230,000円
保険: 0円
【生活費を抜いた4週間の留学合計】
59万円程度
マルタ留学体験談

ここからは実際にマルタ留学を経験した学生さんの留学体験談をご紹介します。
マルタ留学をした方ならではのエピソードが盛りだくさん!
- ・マルタ留学に興味を持った理由
- ・語学学校の決め手や感想
- ・現地での生活費
- ・マルタでの過ごし方や、おすすめの場所
- ・これからマルタ留学に行く人に向けたアドバイス
マルタ留学についての体験談をインタビュー形式でご紹介します!
マルタ留学のきっかけを教えてください。
若い頃にやり残したことをしておきたかった。
Maltalinguaを選んだきっかけを教えてください。
日本人が少ないことと、大き過ぎないところ。
Maltalingua校はどうでしたか?
英語が得意ではない人同士、国籍や年齢、性別など関係なく仲良くなれて楽しかった。
Maltalinguaの学校寮 はどうでしたか?
お湯が出ない、エアコンが壊れている、衣類乾燥機がちゃんと動かない、部屋の鍵がかからないなどトラブルだらけで大変でしたが、フラットメイトが良い人ばかりで助かった。

マルタ留学中の生活/放課後はどうでしたか?
追加のクラスやアクティビティに参加したり、できるだけお店で会話をしようとしたりして英語をできるだけ使う機会を持つようにしていた。
1ヶ月あたりの生活費はどれくらいかかりましたか?
思ったより外食の金額が高額で驚きました。ちゃんと計算はしていません。
マルタでお気に入り、よく行った場所などを教えてください。
セントジュリアンからTHE POINT あたりにかけてのプロムナードをよくランニングしました。ドリンク類は日本と比べて高くなかったので、よくカフェに行きました。
留学中に旅行した方は国名とエピソードを教えてください。
バルセロナマラソンへ参加するためスペインを訪れました。その機会に足を伸ばして以前から行ってみたかったダリが住んでいた家と美術館にも行きました。
マルタ留学をして良かったことを教えてください。
初めてヨーロッパへ行って、ヨーロッパの人たちと触れ合い、外側から日本を感じることができた。日本はすごく良いイメージを持たれていることも知ることができた。
マルタマルタを選んだ理由を教えてください。
その他
今後マルタ留学する人に向けてアドバイスがあれば教えてください。
自分がお世話になった学校は年齢層が高めで幅広かったので、その点で躊躇しなくても良いと思います。それと、環境が大きく変わり体調を崩しやすくなりがちなので薬の準備はし過ぎくらいでも良いかと思います。
マルタ留学をしてみませんか?

Maltalinguaの体験談を通して、マルタ留学が身近になったのではないでしょうか?
Maltalinguaの特徴は以下の通り
- ・人気のセントジュリアン地域の学校
- ・日本人が少なく、大人も多い落ち着いた学校
- ・貴族の邸宅を学校にしているのでアットホーム
少しでも気になった方は、Maltalinguaでのマルタ留学を検討してみてください!
→「Maltalingua」の学校を見てみる
マルタマルタドットコムは、マルタ留学専門代理店で今年で22年目!
マルタに詳しすぎるスタッフ数名で運営をしています。
マルタマルタで留学するメリット
- ・最低価格保証をお約束
- ・早めに申込む人が損をしないシステム作り
- ・充実のサポート(出発前から帰国まで)