

【費用がわかるマルタ留学体験談】EASY Maltaに2週間 K.K様
Update 2025.08.01

2025年2月から2週間の期間、EASY Maltaで留学した男性のK.K様のマルタ留学の口コミをご紹介します!
マルタ留学を検討中の方は、マルタ留学にかかった費用などもあわせて紹介しているので、参考にご覧ください。
マルタ留学にかかった費用

学校名 | easy Malta |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | 20代 |
期間 | 2025年2月~2週間 |
レッスン | 2週 20レッスン |
宿泊 | (親戚の家に宿泊:費用0円) |
学費合計 | €1=¥163 およそ455 ユーロ(約 7万円) |
- マルタ航空券(往復)
- 往復費用: 21万円程度
- マルタ留学合計金額
-
学費と宿泊合計: 455 ユーロ(約7万円)
航空券往復:210,000円
保険料:0円
【生活費を抜いた2週間の留学合計】
28万円程度
マルタ留学体験談

ここからは実際にマルタ留学を経験した学生さんの留学体験談をご紹介します。
マルタ留学をした方ならではのエピソードが盛りだくさん!
- ・マルタ留学に興味を持った理由
- ・語学学校の決め手や感想
- ・現地での生活費
- ・マルタでの過ごし方や、おすすめの場所
- ・これからマルタ留学に行く人に向けたアドバイス
マルタ留学についての体験談をインタビュー形式でご紹介します!
マルタ留学のきっかけを教えてください。
親戚がマルタに住んでいるため宿泊費がかからないため。
EASYマルタ校を選んだきっかけを教えてください。
バレッタにあり、親戚宅から通いやすいから。
EASYマルタ校はどうでしたか?
事前にクラス分けテストがあったこともあり、無理せず楽しみながら勉強できた。
EASYマルタの学校寮はどうでしたか?
(親戚の家で宿泊したため、寮滞在なし)
マルタ留学中の生活/放課後はどうでしたか?
同じ週スタートの日本人が多く、ほぼ日本人と過ごしていました。笑
午前で授業が終わるので、散歩したり食事をしたり地元のスーパーに行ったりしていました。
1ヶ月あたりの生活費はどれくらいかかりましたか?
5万円/週ぐらい
マルタでお気に入り、よく行った場所などを教えてください。
バレッタ
留学中に旅行した方は国名とエピソードを教えてください。
イタリア(ローマ)
語学学校で知り合った友達と行きました。日帰りでしたが、有名どころを一通り巡ることができました!
トゥールーズ(フランス)
大手航空機メーカーのエアバスの本拠地で、航空博物館に行ってきました!
チューリッヒ(スイス)
乗り継ぎの滞在でしたが、きれいな景色を楽しめました!ただし物価はかなり高いのでそれなりの覚悟が必要です笑
マルタ留学をして良かったことを教えてください。
在学期間が2週間なので目に見えた語学力向上はあまりありませんでしたが、赤の他人と英語でコミュニケーションを取ることへの抵抗はかなり薄れたと思います。
マルタマルタを選んだ理由は何ですか?
価格が手ごろ
接客対応が良いから
口コミ、評判が良い
今後留学する人に向けてアドバイスがあれば教えてください。
マルタはヨーロッパの中でも比較的物価が安く、治安も良いのでかなりおすすめです!
マルタ留学をしてみませんか?

EASY Maltaの体験談を通して、マルタ留学が身近になったのではないでしょうか?
EASY Maltaの特徴は以下の通り
- マルタの語学学校には珍しい首都バレッタに学校があり、落ち着いた雰囲気
- 日本人スタッフが在籍しており、日本語でのサポートが受けられる
- 世界遺産のバレッタで落ち着いた雰囲気で勉強ができる。
- 25歳以上の方が多い学校で落ち着いている。50歳コースも開催される。
少しでも気になった方は、EASY Maltaでのマルタ留学を検討してみてください!
→「EASY Malta」の学校を見てみる
マルタマルタドットコムは、マルタ留学専門代理店で今年で21年目!
マルタに詳しすぎるスタッフ数名で運営をしています。
- ・最低価格保証をお約束
- ・早めに申込む人が損をしないシステム作り
- ・充実のサポート(出発前から帰国まで)