マルタ留学は“勉強だけ”じゃない!週末にイタリア旅行を楽しもう! | マルタ留学に詳しすぎるマルタマルタドットコム
ブログページ トップ 画像 ブログページ トップ 画像
観光

マルタ留学は“勉強だけ”じゃない!週末にイタリア旅行を楽しもう!

Update 2025.07.29

「英語を学びながらも、ヨーロッパの文化や景色にも触れたい!」

平日はしっかり勉強し、週末は気軽にヨーロッパへ旅に出る…そんな夢のような生活が、マルタ留学なら実現できるんです。

このページでは、マルタ留学中の旅行先で特に人気のあるイタリア旅行について紹介していきます。ローマとベネチアのおすすめ観光スポットもまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【併せて読みたい記事】
【国外編】マルタからヨーロッパへ週末旅行おすすめプランをご紹介!

Contents

ヨーロッパへのアクセス抜群!マルタ留学中にイタリアを満喫するメリット

マルタ留学の魅力といえば、やっぱりヨーロッパ各国へのアクセスの良さ。

まず最初に、マルタ留学中にイタリア旅行をするメリットをご紹介します!

メリット1 週末や祝日を活用しよう!驚きの近さと安さ

マルタからイタリアの首都ローマまでは飛行機で約1時間半。これは東京から大阪へ行くくらいの感覚です。

この手軽さから、金曜の授業後に出発し日曜夜に戻るような週末イタリア旅行は、マルタ留学生にとって定番となっています。

さらに、LCCを使えば航空券が数千円ということもあり、費用もぐっと抑えることができます◎

メリット2 週末のごほうびがケタ違い!最高の気分転換

留学生活を充実させるには、勉強だけでなく質の高い息抜きも大切。

マルタ留学なら、そのごほうびがまさに”ケタ違い”なんです。

平日は英語を学び、週末は本場イタリアでパスタやジェラートを楽しむ。そんな贅沢な気分転換が、気軽に叶います。

このメリハリが、留学生活に刺激を与え続けてくれること間違いなしです!

メリット3 一度きりじゃない!何度も通って深めるイタリアの魅力

マルタ留学中なら、イタリア旅行を“特別な一度きり”で終わらせる必要はありません。週末ごとにローマやベネチアなどを少しずつ巡る、贅沢な旅が叶います。

何度も訪れるうちに、路地裏のレストランやお気に入りのカフェなど、自分だけのスポットにもきっと出会えるはず。

帰国後は、友達や家族に“通い詰めた人”ならではの旅話をシェアしてみてくださいね◎

イタリアに来たならここに行こう! | ローマとベネチアの魅力を徹底解剖

イタリアには数多くの魅力的な都市がありますが、その中でもローマとベネチアは特に訪れてほしい魅力的な都市です。

ローマでは2000年の歴史を体感し、ベネチアでは運河に囲まれた非日常を味わう。

そんな世界遺産レベルの街へ気軽に繰り出せるのが、マルタ留学のすごいところ。

ここでは、留学生から人気のローマとベネチアのおすすめスポットをご紹介します!

世界遺産を肌で感じよう、ローマでおすすめのスポット

ローマのおすすめスポット① コロッセオ

コロッセオは、かつて剣闘士たちが激闘を繰り広げた、古代ローマ最大の円形闘技場です。

ローマといえば、やはりこのコロッセオを思い浮かべる人が多いはず。

一歩足を踏み入れれば、まるで2000年前にタイムスリップしたかのような感覚に。写真や映像とは比べ物にならないその迫力を、ぜひご自身の目で確かめてみてください!

【コロッセオ】
テルミニ駅から地下鉄B線に乗車後『Colosseo』で下車後、徒歩1~2分
テルミニ駅から75番バスに乗車後『Colosseum‑Celio/Musei Capitolini』下車後、すぐ

営業時間:3月31日~9月30日 8:30~19:15、10月1日~10月末 8:30~18:30、10月末~3月30日 8:30~16:30
入場料:大人 18ユーロ

ローマのおすすめスポット② トレビの泉

トレビの泉は、ローマで最も大きく、そして世界で最も有名なバロック様式の噴水です。

巨大で繊細な彫刻と、エメラルドグリーンに輝く水面のコントラストが息をのむほど美しく、昼夜問わず多くの観光客で賑わっています。

後ろ向きにコインを投げ入れると「再びローマに戻ってこられる」という有名な言い伝えもあり、留学中の仲間と並んでコインを投げるのは、最高の思い出になること間違いなし!

【トレビの泉】
テルミニ駅から地下鉄A線に乗車し 『Barberini』駅で下車後、徒歩5分
テルミニ駅から64番バスに乗車し『Tritone/Fontana di Trevi』で下車後、徒歩3分

営業時間:9:00~21:00 ※月曜と金曜は11:00~21:00(21:00以降、階段部は閉鎖されますが広場自体は24時間自由に見学可能です)
入場料:無料

ローマのおすすめスポット③ スペイン広場

スペイン広場は、映画『ローマの休日』の舞台としても有名な、ローマ随一のフォトジェニックスポットです。

トリニタ・デイ・モンティ教会へと続く大きな階段は、いつも多くの人々で賑わう憩いの場となっています。

特に、階段に座って眺めるローマの街並みは格別で、まるで映画のワンシーンに入り込んだかのような気分に浸れます。

【スペイン広場】
テルミニ駅から地下鉄A線に乗車し 『Spagna』駅で下車後、すぐ
テルミニ駅から64番バスに乗車し『Tritone/Fontana di Trevi』で下車後、徒歩7分

ローマのおすすめスポット④ パンテオン

パンテオンは、2000年以上前に建てられたとは思えないほど完璧な姿で現存する、古代ローマ建築の最高傑作です。

巨大なドームの頂上にある「オクルス」と呼ばれる開口部から差し込む光は、まるで天と繋がっているかのようで、荘厳かつ神秘的な空間を作り出しています。

静かなドームの中でゆっくりと光を眺めていると、心が洗われるような不思議な感覚になりますよ。

【パンテオン】
テルミニ駅から地下鉄A線に乗車し 『Barberini–Fontana di Trevi』駅で下車後、徒歩9分
テルミニ駅から30,40,62,64,81,85,87,160,492番バスに乗車
Largo di Torre Argentina』または『Corso/Minghetti』で下車後、徒歩6分

営業時間:9:00〜19:00 
入場料:大人 5ユーロ

ローマのおすすめスポット⑤ 真実の口

真実の口は、映画『ローマの休日』に登場し世界的に有名になった、古代ローマ時代にマンホールの蓋として使われていたといわれている彫刻です。

「偽りの心を持つ者が手を入れると、抜けなくなる」という伝説はあまりにも有名。

サンタ・マリア・イン・コスメディン教会の外壁にあり、気軽に立ち寄ることができます。

ぜひ口に手を入れて記念撮影をしてみてくださいね!

【真実の口】
テルミニ駅から地下鉄B線に乗車し 『Circo Massimo』駅で下車後、徒歩10分
テルミニ駅から170番バスに乗車し『Bocca della Verità』で下車後、徒歩1分

営業時間:9:30〜18:00 (4月~9月)/9:30~17:00(10月~3月)
入場料:無料

美しい景色が人気のベネチア!観光必須のスポットはどこ?

ベネチアのおすすめスポット① サン・マルコ広場

サン・マルコ広場は、ナポレオンが「世界で最も美しい広場」と称賛した、ベネチアの政治・文化の中心地です。

三方を美しい回廊に囲まれ、隣接するサン・マルコ寺院の荘厳な姿はまさに圧巻。

歴史あるカフェから流れる美しい生演奏が広場全体を優雅に包み込み、ただそこにいるだけで、日常を忘れるほどロマンチックなひとときを過ごせます。

【サン・マルコ広場】
サンタ・ルチア駅からヴァポレット(水上バス)1番線もしくは2番線に乗車し 『San Marco』で下船後、徒歩1~2分

ベネチアのおすすめスポット② ドゥカーレ宮殿

サン・マルコ広場のすぐそばに建つドゥカーレ宮殿は、かつてベネチア共和国の総督が暮らしていた宮殿です。

白とピンクの大理石で彩られた外観は、どこから見ても絵になる美しさで、写真好きならシャッターが止まらないはず。

宮殿内部には、金箔がまぶしい「黄金の階段」や「大評議の間」、一面に広がる巨大な歴史画などがあり、すべてがスケール違いのゴージャスさ。

広場や寺院と合わせて歩けば、中世ベネチアの空気にどっぷり浸れること間違いなしです。

【ドゥカーレ宮殿】
サンタ・ルチア駅からヴァポレット(水上バス)1番線もしくは2番線に乗車し 『San Zaccaria』で下船後、徒歩1~2分

営業時間:4月1日~10月31日 9:00~19:00、11月1日~3月31日 9:00~18:00
入場料:大人 30ユーロ

ベネチアのおすすめスポット③ リアルト橋

リアルト橋は、ベネチアの大運河に架かる、最も古くそして最も有名な橋です。

美しいアーチを描く白い橋の上から外を覗けば、ベネチアをギュッと詰め込んだかのような絶景が広がっています。

ゴンドラや水上バスが行き交う活気あふれる様子は、誰もが時間を忘れて見入ってしまうほどの光景です。

【リアルト橋】
サンタ・ルチア駅からヴァポレット(水上バス)1番線もしくは2番線に乗車し 『Rialto』で下船後、すぐ

ベネチアのおすすめスポット④ サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会

サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会は、グラン・カナルのほとりに立つ、真っ白な大ドームを持つバロック様式の教会です。

17世紀、ペストの終息を祈って建てられたこの教会は、今も多くの人々の心を癒し続けています。

観光客で混雑しがちなサン・マルコ周辺とは打って変わって、この教会では静寂と荘厳な空気を味わえるため、観光に少し疲れたら、教会の前にある広場の石段に座って、対岸のサン・マルコ広場をぼんやり眺めてみるのもおすすめです。

【サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会】
サンタ・ルチア駅からヴァポレット(水上バス)1、2、5.1、51、52番線に乗車し 『Salute』で下船後、すぐ

営業時間:4月〜10月 9:00~12:00&15:00~17:30、11月〜3月 9:00~12:30&15:00~17:30
入場料:無料(美術収蔵室見学の場合は大人 4ユーロ)

ベネチアのおすすめスポット⑤ ブラーノ島

ブラーノ島は、ベネチア本島から水上バスで40〜50分の場所に位置する、少し足を延ばしてでも訪れる価値のある可愛らしい島です。

この島の一番の魅力は、なんといってもカラフルな家々。赤、青、黄色、ピンク…と、まるでおもちゃ箱をひっくり返したようなポップな街並みは、どこを切り取っても写真映え抜群!

レース編みの伝統工芸でも知られており、穏やかな島時間を楽しみながら、お土産探しをするのもおすすめです。

【ブラーノ島】
サンタ・ルチア駅からヴァポレット(水上バス)4.2番線もしくは5.2番線に乗車し 『F.te Nove』で下船後、『F.te Nove “A”』でヴァポレット12番線に乗り換え、40~50分

イタリア旅行の費用はいくら?相場について

留学中にできた友達と、金曜の授業終わりに旅行へ。それもマルタ留学の楽しみのひとつ。

でも、気になるのはやっぱり費用ですよね。

「快適さ重視」な人もいれば、「とにかく節約派」な人も。だからこそ、みんなが納得できる旅の予算感を知っておくのは大切です。

今回は、LCC+3つ星ホテルを前提に、リアルな旅行費用の目安をまとめてみました。

1泊の滞在費往復航空券総額
ローマ24,750円(€150)9,900円(€60)34,650円(€210)
ベネチア19,800円(€120)11,550円(€70)31,350円(€190)

※レートは€1=165円で計算
※ホテルのランクや留学時期によって、金額の変動があります
※現地での飲食費や観光費、交通費は含みません

調べてみると、マルタからローマとベネチアまでは、往復で1万円前後の航空券が多いことが分かったよ!✈️

さらに、早期予約特典やキャンペーンなどを活用して購入すれば、もっとお得に購入できることも◎

3、4万円ほどあればローマやベネチアに滞在できちゃうなんて、夢のようだね✨

航空券の費用を抑えるためのポイントを押さえよう!

航空券は旅行費用の中でも大きな割合を占めます。以下のポイントを押さえて、お得に航空券をゲットしましょう!

1. LCC(格安航空会社)を使いこなす

マルタからイタリアへ飛んでいる航空会社の中でも、特に費用を抑えたいならLCC(格安航空会社)の利用が必須。

大手航空会社に比べてサービスはシンプルですが、その分、驚くほど安い価格で航空券を提供しています。

特にライアンエアー(Ryanair)という航空会社は、マルタからの路線も多く、留学生の強い味方です◎

2.  比較サイトを活用する

航空券を1社ずつ調べるのは手間がかかりますが、比較サイトを使えば一括検索が可能です。

LCCから大手まで、最安のチケットを自動で見つけてくれるのが嬉しいポイント。

「月全体」や「カレンダー」機能を使えば、どの日が一番安いかも一目瞭然。
旅程の調整がしやすくなり、費用もぐっと抑えられます!

3.  週末の“穴場タイミング”を狙おう

週末に旅行する留学生は多いため、タイミング次第で航空券の価格が大きく変わります。

以下の2点を意識することで、週末でも安い航空券をゲットしましょう!

  • ① 祝日を避ける
    マルタの祝日と重なる三連休は混雑しやすく、航空券も高騰しがち。特別な予定がないなら、普通の週末が狙い目です。
  • ② 混雑する時間帯を避ける
    金曜夜・日曜夜は特に高額になる傾向があるので、その代わりに「土曜早朝発」「日曜深夜着」など、ピークをずらすだけで数千円節約できることも!

4. 早めの予約が基本!でも直前のセールも諦めないで

航空券は出発が近づくほど高くなるのが基本です。

特にイースターや夏休み、クリスマスは、1〜2ヶ月前に予約をしておくと安心。

ライアンエアーなどは突発的なセールが多いため、直前に格安チケットが出ることがあります。
最後までチェックを忘れずに☑️

充実したマルタ留学を実現するために

今回は、マルタ留学中に行きやすいイタリア旅行について紹介しました。

英語の勉強に加えて、週末には世界遺産を巡る旅もできる!そんな留学、ちょっとワクワクしませんか?

マルタマルタでは、あなたにぴったりの学校選びから、旅行の楽しみ方まで親身になってサポートしますので、お気軽にご相談ください!

ブログ一覧 ブログ一覧 魚
無料相談はこちら 画像