【費用がわかるマルタ留学体験談】Atlas Maltaに8週間 O.H様 | マルタ留学に詳しすぎるマルタマルタドットコム
体験談一覧ページ トップ 体験談一覧ページ トップ
2024年 8~23週 Atlas Malta

【費用がわかるマルタ留学体験談】Atlas Maltaに8週間 O.H様

Update 2025.06.17

2024年10月から8週間の期間、Atlas Maltaで留学した女性のO.H様のマルタ留学の口コミをご紹介します!
マルタ留学を検討中の方は、マルタ留学にかかった費用などもあわせて紹介しているので、参考にご覧ください。

マルタ留学にかかった費用

    学校名 Atlas Malta
    性別 女性
    年齢 20代
    期間 2024年10月 ~ 8週間
    レッスン 8週 20レッスン
    宿泊 8週 スーペリア寮 2人部屋
    学費合計 €1=¥160
    2,830 ユーロ(約45万円)
  • マルタ航空券(往復)
  • 往復費用 192,900円程度
  • マルタ留学合計金額
  • 学費と宿泊合計: 2,830 ユーロ(約45万円)
    航空券往復: 192,900円程度
    保険: 48,190円


    【生活費を抜いた8週間の留学合計】 68万円程度

マルタ留学体験談

ここからは実際にマルタ留学を経験した学生さんの留学体験談をご紹介します。
マルタ留学をした方ならではのエピソードが盛りだくさん!

  • ・マルタ留学に興味を持った理由
  • ・語学学校の決め手や感想
  • ・現地での生活費
  • ・マルタでの過ごし方や、おすすめの場所
  • ・これからマルタ留学に行く人に向けたアドバイス

マルタ留学についての体験談をインタビュー形式でご紹介します!

マルタ留学のきっかけを教えてください。

大学4年生で留学することが目標だったのと、ヨーロッパにも行ってみたかったから。

Atlas Maltaを選んだきっかけを教えてください。

落ち着いた雰囲気もありつつ、イベントも多く用意されており、アットホームな環境で過ごせると思ったから。

Atlas Maltaはどうでしたか?

オンとオフの切り替えがしやすい環境で、授業中は集中し、休憩になると多くの人が教室から出てカフェテリアなどに集まるので、クラスの人以外とも交流することができ、充実した時間を過ごすことができていた。

Atlas Maltaの学校寮はどうでしたか?

とても広くて、綺麗だったのでストレスなく過ごすことができていた。

マルタ留学中の生活/放課後はどうでしたか?

土日は、マルタの観光やヨーロッパ旅行をして過ごした。
放課後は、観光したり、友達の宿泊施設でお互いに料理を作ってパーティーをすることもあった。

1ヶ月あたりの生活費はどれくらいかかりましたか?

マルタ観光を合わせても5-6万円くらいで生活できました。

マルタでお気に入り、よく行った場所などを教えてください。

バレッタ、セントジュリアン
お気に入りはゴゾ島、コミノ島

留学中に旅行した方は国名とエピソードを教えてください。

イタリア、フランス、スペイン
ストライキにあったり、大雪の日だったりで予定通り旅行するのが難しかったですが、ヨーロッパの雰囲気は特別でした!

マルタ留学をして良かったことを教えてください。

バスが充実しているので、乗り方さえ覚えればどこでも行けたし、少し歩けば繁華街にも出れて過ごしやすかったです。
スーパーだけではなく、コンビニみたいな小さいお店がたくさんあるので、買い物の負担もあまりなかったです。

またヨーロッパ旅行が安く行けるので、ヨーロッパに行ってみたくて、留学もしたい人には本当におすすめです!

マルタマルタを選んだ理由は何ですか?

価格が手ごろ
口コミ、評判が良い

今後留学する人に向けてご自由にご記入ください。

英語が話せなくても絶対に友達はできるし、国際交流できるので、恐れず挑戦してみてほしいです!

マルタ留学をしてみませんか?

Atlas Maltaの体験談を通して、マルタ留学が身近になったのではないでしょうか?

Atlas Maltaの特徴は以下の通り

  • ・便利で生活しやすい立地(マルタ最新の語学学校)
  • ・日本人スタッフ駐在で安心
  • ・日本人比率が低くてしっかり学習に取り組める

少しでも気になった方は、Atlas マルタ校でのマルタ留学を検討してみてください!
→「Atlas Malta」の学校を見てみる


マルタマルタドットコムは、マルタ留学専門代理店で今年で21年目!
マルタに詳しすぎるスタッフ数名で運営をしています。

マルタマルタで留学するメリット

  • ・最低価格保証をお約束
  • ・早めに申込む人が損をしないシステム作り
  • ・充実のサポート(出発前から帰国まで)

無料相談はこちら 画像